生徒求人

ホームコース紹介進学コース

Attend courses

進学コース

各クラスの特徴

初級者クラス

とにかく楽しく。口を聞こう

初級の目標は、とにかく話すこと。学生は前を向き、教師とのやり取りの中で日本語を勉強していきます。

学生がテキストに頼らないように、テキストからは余分なものを一切省き、必要最低限のものを載せています。そのため、初級のテキストは他校のテキストと比べるととても薄いですが、そのぶん濃い内容になっています。

初級が終わるころにはテキストを見ないで話すクセができあがっていることでしょう。

中級者クラス

地味に勉強を楽しもう

初級が終わると日本人と日常会話ができるようになります。しかし、あくまでも日常会話です。もっと深いコミュニケーションをするためにワンランク上の日本語を習得したい。そんな学生が必ずぶつかる壁。それは日本語の語彙の多さ。

学校の先生は簡単な日本語で話してくれます。でも、普通の日本人は言葉のコントロールなどしてくれません。いろいろな日本人と自由にコミュニケーションをするためには、やはり十分な語彙力が必要不可欠。語彙の勉強は本来とても地味でつまらないもの。

しかし、中級クラスでは、そんな語彙の勉強をできるだけ楽しく、教師とのやり取りの中で実現できます。

上級者クラス

日本語で考えよう

日本に住んでいると駅のアナウンス、電車の中の会話、街行く人の会話、ニュース、ドラマ、新聞、雑誌、病院、美容院など。さまざまな場面で次から次へと大量の日本語が飛び込んできます。

そして自分の意見を、自分の考えを日本語で表現しなければなりません。もはや母国語を狭んで考えていては遅すぎます。日本語で受け止め、日本語で考え、日本語で放出する。そのプロセスにおいて、工夫を凝らした授業を作り上げています。

DBCを卒業する頃、日本人と自然な会話ができるようになっていて欲しいという思いで、全教師が指導しています。

   
   

カリキュラム

初級

到達目標 科目 演習・活動
到達目標

◎基礎的な語彙・文型の導入と定着
●語彙・表記:基礎的な語彙1.500語程度
 ひらがな、カタカナ、漢字300字程度
●聴解・会話:生活会話・教室用語等の定着を図る。
 発音指導・矯正既習文型を使った会話文の理解・発話
 自分や周囲の様子、自身の状況や欲求・考えを簡単な文型で
 表現できる。
●作文:既習語彙・文型による短文作成

科目

●ひらがな
●カタカナⅠ
●漢字Ⅰ
●はじめての会話Ⅰ
●みんなの日本語文型練習Ⅰ

演習・活動

●学校周辺地図製作
●ビデオレター(家族へ)
●旅行プランプレゼンテーション

科目

●カタカナⅡ
●漢字Ⅱ
●はじめての会話Ⅱ
●みんなの日本語文型練習Ⅱ

演習・活動

●就職活動模擬演習
●ビデオレター(未来の自分)
●不動産会社模擬営業活動
●開発商品プレゼンテーション
 リサイクル方法発表

中級

到達目標 科目 演習・活動
到達目標

◎基本文型を拡張して表現力・応用力を身につける
●語彙・表記:基本的な語彙6,000程度 漢字1,000字程度
●聴解・会話:既習の表現で会話を楽しむ
理解できない部分があっても大意を把握する練習
●読解:文章構成の理解 大意を把握する
●作文:意見や感想を書く

科目

●能試2級漢字
●能試2級文法
●能試2級聴解
●会話文法Ⅰ
●発音練習Ⅰ
●中級読解Ⅰ
●表現Ⅰ

演習・活動

●比較調査・発表
●アンケート調査・発表

到達目標

◎日本語らしい表現を身につける
●語彙・表記:アカデミックな語彙6,000程度
 漢字1,000字程度
●聴解・会話:天気予報などのテレビ・ラジオの内容を理解する
 相手や状況に合わせた発話練習
●読解:留学試験対応の練習
●作文:日記を書く留学試験記述試験練習

科目

●能試2級漢字
●能試2級文法
●能試2級聴解
●会話文法Ⅱ
●発音練習Ⅱ
●中級読解Ⅱ
●表現Ⅱ(会話・スピーチ)

演習・活動

●スピーチ・討論
●茶道体験
●着付体験

上級

到達目標 科目 演習・活動
到達目標

◎読解のスピードをあげる
◎日本語らしい表現を身につける
●語彙・表記:アカデミックな語彙15,000程度
漢字1,500字程度
●聴解・会話:より自然なイントネーションに矯正
相手や状況に合わせた発話練習
●読解:留学試験対応の練習
●作文:日記を書く留学試験記述試験練習

科目

●能試1級漢字
●能試1級文法
●能試1級聴解
●上級会話Ⅰ
●上級発音練習Ⅰ
●時事ニュースⅠ
●総合演習Ⅰ
●上級表現Ⅰ(討論・作文)

演習・活動

●討論会(対日本人)
●企業訪問
●日本料理演習

到達目標

◎日本文化・社会・経済など理解する
◎日本の大学等での学習・研究・発表・論文作成等に必要な日本
 語能力の習得
●語彙・表記:アカデミックな語彙15,000語程度・漢字2,000
 字程度
●聴解・会話:より自然なイントネーションに矯正
 相手や状況に合わせた発話練習
●読解:留学試験対策
●作文:論文や俳句など

科目

●能試1級漢字
●能試1級文法
●能試1級聴解
●上級会話Ⅱ
●上級発音練習Ⅱ
●時事ニュースⅡ
●総合演習Ⅱ
●上級表現Ⅱ(討論・作文)

演習・活動

●国会議事堂
●ゴミ工場訪問
●歴史博物館訪問
●卒業アルバム製作

   

年間スケジュール

4月 入学式/入学オリエンテーション/個人面談
祝日:昭和の日
5月 校外学習(バーベキュー)
祝日:憲法記念日・みどりの日・こどもの日
6月 進学ガイダンス/日本留学試験/期末試験/漢字コンテスト
7月 入学式/浴衣着付け体験/七夕イベント/進路調査スタート/個人面談/日本語能力試験
祝日:海の日
8月 夏休み(自習室は開いています。)
祝日:山の日
9月 面接練習スタート/期末試験/漢字コンテスト/日本語スピーチコンテスト
祝日:敬老の日・秋分の日
10月 個人面談/全校避難訓練/拓殖大作文コンクール
祝日:体育の日
11月 校外学習(防災館見学)/日本留学試験/茶道体験
祝日:文化の日・勤労感謝の日
12月 湯島天神へ合格祈願参拝/日本語能力試験/期末試験/漢字コンテスト/クリスマスパーティ
祝日:天皇誕生日
1月 冬休み/個人面談/裁判所訪問
祝日:元旦・成人の日
2月 作文コンテスト/荒川区スピーチコンテスト
祝日:建国記念日
3月 期末試験/漢字コンテスト/卒業式/卒業旅行(東京ディズニーランド)
祝日:春分の日

※上記は、年により変更する可能性があり。